手作りリネンのコサージュの作り方
今回の作り方で作ったコサージュは 下の画像の 左の上下の二つです。 ナチュラルで素敵なリネンのコサージュを手作りできると 楽しいですね。 ![]() はじめに 縦8cm、横8cmの 正方形に リネンを 切っておきます。 そして、リネンの生地にスプレーのりをしておきます。 しなくてもいいけど、すると しゃきっとします。 下図のように 縦に折って また横に折って 角を 丸く 直径8cmくらいの 円形に切ります。 きれいな円形でなくても、気にせず。 ![]() 折った状態で 三つ花びらのように切り込みを入れて。 ひとつずつ 先を丸くカットします。そして、 それを 広げて。 花びらの先の方を 、人差し指と親指で、ぐいっとしごいて カーブさせます。 ![]() 下の写真のように 中央をきゅっと つまんで こんな風に、 ![]() つまんだところを ぐし縫いしておきます。 ![]() 同じようにした物を 3つ用意し、ぐし縫いして とめておきます。 色や 柄の違った物にしてもいいですね。下図のように ![]() 下のは 大きいめのリネンのコサージュと 小さめのコサージュです。 ママ用と 子ども用でもいいですね。 直径を 変えればいろんな大きさのコサージュができます。 ![]() 裏側に適当な大きさのリネンを 木工用ボンドでぺたっと 貼ります。 花と花の間も あちこち 適当に ボンドを ちょびっと つけておきます。 ![]() そして、それと同じか 小さめの生地に ブローチピンを縫い付けます。 ![]() それを さっきの裏側にまたボンドでぺたり。 ![]() で、できあがり。下図のように 色んな色と 材質で、違うタイプのコサージュができます。 ![]() 4種類の コサージュができました。 ![]() ベビーニットに付けたり ![]() かごバッグに付けたり 楽しんでください。 ![]() ![]() トップページに戻る
★ママとキッズのナチュラルファッション館 運動会ママのナチュラル系ファッション等をご紹介しています。 ★ねこ・いぬ手作り雑貨ブログ・Capri リネンのコサージュなど、手作り雑貨の作り方を載せているブログです。 ★ほんわり*すてき雑貨と暮らしたい 日々の暮らし、 購入レポートや素敵な雑貨、買いたいものなど載せています。 ★ハンドメイド雑貨の日々*Capri 簡単にできるリネンのコサージュや可愛い雑貨の作り方をご紹介しています。 トップページに戻る |
||||
当サイト内の内容・画像の無断転載・転用については固くお断りします Copyright(C)2017-2023 おうち雑貨tukurikata All Rights Reserved. |